よくあるご質問

アポロン総合教育センター&音楽の森くまがえ音楽教室

0979-24-8321

〒871-0029 大分県中津市下宮永111-21

よくあるご質問

よくあるご質問

こどもの教室

Q

レッスン回数を教えてください。

A

基本的にレッスンの曜日・時間は固定で以下の2パターンのいずれかになります。
月3回30分間(年間36回)
月2回45分間(年間24回)
このほかに、「月に1度のリトミックレッスン」を実施している会場もあります。

Q

レッスン費用を教えてください。

A

入会金、レッスン受講料(月謝制、チャイルド会費)のほか、会場によっては教室維持費が必要となります。
受講料は、レベルやグループレッスン、パーソナルレッスン等のレッスン形態をもとに定めております。
詳しくは、体験レッスンの際にお話しさせていただきます。

Q

発表会はありますか?

A

年に1回、大きなホールを借りて宇佐市と日田市で行っています。
「小さな音楽家たちのわくわくコンサート」と題して1年に1度の発表会があります。
日常では味わえない緊張感の中での演奏は、子どもたちの達成感を満たしてくれます。
出演者全員で行うリトミックも楽しく、和やかで好評です。

Q

子どもは何歳から受けられますか?

A

こどものためのりとみっくは、1歳~、ピアノ科/オルガン科は、3歳~が対象となります。

リトミック研修会

Q

リトミックって何ですか? 

A

スイスの音楽教育科エミール・ジャック=ダルクローズが大脳生理学に基づいて創始した教育法です。
リトミックを通して、人間の感覚機能の発達を促し、芸術的な思考創造性を伸ばし、集中力や表現力を養います。
リトミックは、感受性豊かな心を育て、心身の調和を目指した人間教育です。   

Q

リトミック研究センターとは?

A

国立音楽大学名誉教授の板野平先生(1928~2009)を特別顧問に迎え、1998年に設立されました。
『人間教育としての音楽教育』であるリトミックを研究し、『より多くの子どもたちに、このよい教育を』の願いでリトミックの普及活動を行っている非営利の団体です。『よい活動は、よい指導者から』をモットーに、全国で指導者養成コース(月例研修会)を開催しています。

Q

ピアノはどの程度弾ければいいですか?

A

特に高度な技術は要しませんが、バイエル修了程度が望まれます。
指導書にもピアノの譜例がたくさん載っています。不安のある方は事前にご相談ください。

Q

幼稚園、小学校などで、すぐ指導できますか?

A

研修会で使用する指導書には、教育現場で応用できる内容がたくさんありますので、これを応用して授業が楽しくすすめられます。
上級に進むと《幼稚園・保育園のためのリトミック》1級指導資格が取得できる講座も受講出来ます。

Q

ピアノのレッスンに生かすことができますか?

A

小さなお子さんへの導入には、とてもよい内容です。たとえば音符、リズム、ニュアンスなどたくさん含まれています。

Q

研修会はどのような人が受講していますか?

A

音楽教室や幼児教室の指導者、幼稚園、保育所(園)の先生方、学生さん、小中学校や短大の先生方、
主婦などさまざまです。目的は様々ですが、皆さん大変熱心に受講されています。

Q

途中の回からの受講はできますか?

A

原則として、9回ある講習の1回目から順番に受講していただきます。ご事情によりやむなく途中からという場合はご相談ください。

ベビーマッサージ

Q

ベビーマッサージはいつからできますか?

A

生後すぐに出来ます。ただしお教室ではお子さんとの生活に慣れ、外出も安心してできる生後2ヶ月~の方を紹介しています。

Q

おすすめ時期はいつですか?

A

この時期でなければダメということはありませんが、生後2ヶ月から6ヶ月に始めるとママもやりやすいですし、
その後動きが活発になったとしてもお子様がマッサージを心待ちにしている様子がうかがえます。

Q

上の子同伴でレッスンを受けられますか?

A

はい、受けれます。是非一緒に楽しんでください。

Q

オイルについて教えてください。

A

赤ちゃんのお肌を摩擦から守るために使用します。使用前には、必ずパッチテストを行いますのでご安心ください。

お問い合わせはこちら

〒871-0029 大分県中津市下宮永

TOP